和食プロジェクトは、古来から日本各地で伝承してきた日本料理・和食料理など、日本の風土中と食材・宗教・地域社会で発達してきた料理を地域と共に再確認していきます。
和食プロジェクトから、和食の基本の出汁(だし)をテーマに地域の水にあった、だしの取り方・まで、奥深い和食の食文化について解説してまいります。
和食は味噌・醤油・酢・みりん。酒などの発酵調味料を使用します。また、鰹節(枯れ節)も重要な、発酵調味料です。発酵は微生物の働きでつくられるものです。
日本は海にかこまれ、畑・田んぼ・林・川・沼・山などもありフードマイルズやフード・マイレージの少ない新鮮で安心の食材が身近にあり世界にも希な食文化の多様性にも恵まれています。
和食と食育プロジェクトから、いただきます・ごちそうさま など食事に対する挨拶と食事への感謝が、残飯の量を減らすことや、食事の好き嫌いを減らすなどの各種情報を発信します。
食育料理教室での魚料理・海産物の料理、和食と食育での海産物を使った出汁(だし)、発酵と食育の海産物の発酵など、和食と食育関連の記事を一覧として掲載します。
【和食と食育】ニュース・お知らせです。和食プロジェクトが和食と食育の関係に関する多くの情報発信を行います。